9月14日(土)・15日(日)に開催する「美殿町本通り」にご出店いただく、各地の古本屋さんと一般出店者さんをご紹介します!
たくさんの本と古本屋さんが集まる貴重な2日間です。
気になるお店、出店者さんに会いに、読書の秋に読みたくなる本を探しに、ぜひお越しください!
【プロ古書店】14日(土)・15日(日) 2日間とも
京都・古書 善行堂
銀閣寺の近くの古本屋です。京都観光の途中にぜひお立ち寄りください。
文芸書、芸術書が中心ですが、絵画やレコードやCDも扱っています。
今回の一箱も、店に並べるような本を持って行きます。
そして買いやすいサービス価格にしますので、手にとって見てください。
色々と話しかけてもらえると、嬉しいです。
最新刊の「漱石全集を買った日」もよろしく。
京都・町家古本はんのき
空き瓶Books、古書思いの外、古書ダンデライオンの3人の古本屋が、築100年の京町家で共同で運営している実店舗の古本屋です。
国内外の文学、サブカル、漫画に絵本と3者3様の古本を並べます。
富山・古本ブックエンド
富山市の総曲輪で小さな古本屋をやっております。
本ばなれが話題となりがちな昨今ですが、実際の本の楽しさ、本のある部屋の豊かさ、本のある生活の美しさを皆さまにお伝え出来たらと、日々蒐書・選書を続けています。
久しぶりの岐阜での出店、とても楽しみにしております。
富山・ひらすま書房
富山県射水市の古本屋「ひらすま書房」です。
富山の薬売りのように、移動販売から始まった古本屋です。
現在は、大正時代に建てられた旧郵便局舎にて、実店舗での営業もしております。
「ひらすま」とは、富山弁でお昼寝のこと。
忙しい日々の中で、ちょっと一息つけるような暮らしの本や絵本、小さな出版社から発行されているリトルプレスやzineなどを中心に取り揃えていきます。
富山・古本いるふ
富山県より初出店させていただきます、古本いるふと申します。
昨年5月に海のそばに店舗を開店しました。時々、店内で作品展示などもしています。
店名の「いるふ」は、「ふるい」を逆さにした造語で、古いの反対で新しいという意味。
美殿町にいらっしゃるお客様に、新鮮なのに懐かしい、いるふな本をお持ちします。
三重・古本屋ぽらん
三重県伊勢市の古本屋です。岐阜ではいつもお世話になっております!
今回はなかなか珍しい映画雑誌やヴィンテージ猫の本などを中心にときめきそうなものを持っていこうと思います。
只今絶賛選書中です。
また今回は三重県からも精鋭が多数出店予定です。どうぞお楽しみに!
三重・古書からすうり
古本屋稼業に入るきっかけは、柳ヶ瀬商店街で開催された一箱古本市でした。
開業3年目にして岐阜に里帰りです。
出版された時代の空気をまとっている古本の魅力を多くの人に感じてもらえればと夫婦二人で試行錯誤しながら三重県の西の端っこ名張市で営業しています。
ワクワク、ドキドキで岐阜の皆さん、街との再会を楽しみにしています。
古書からすうりのモットー『暮らしをとことん面白く』そんな気分になる本を持って参上します。
【一般出店者さん】
9月14日(土)
りんごの木
りんごの木です。雑誌や生活、子育て、生き方などの本を中心に出品させて頂きます。
単なる古本の販売だけではなく、本に興味のある方々と話が出来たらと思っています。
katachi
今はオリジナル家具作家として、ハンドメイドのサイトに出品しております。前職は建築関係の仕事です。
以前、参考にしていた建築関係の参考書、写真集、専門書等をお持ちできたらと思います。
とが本屋
ハロー!柳ヶ瀬,やながせ倉庫と引き継いで本を紹介してきています.
まちあるき・まちづくりの小冊子,市民派の社会論,ミステリー,地理の本など,知り合いの方も,初めての人も話して盛り上がりましょう!
積ん読屋
エッセイ、芸術、食べ物、歴史を中心に面白そうな本を並べます。
難しそうな本はありません。ぜひ手に取って見てください。
本とてんとう虫
暮らしの本、文庫本などを中心に読み終えた本をセレクトして持って行きます。
久々の出店で、屋号を改めリスタートです。よろしくお願いします。
MO工房
痕跡本です。売上は、震災遺児の奨学金事業団体に寄付します。
Y’s Bookshelf 403
自称本の虫ですが、アート、デザイン、文学、社会科学など自分のお好みで選ぶ本を出させていただきます!
斉唱文庫
文庫本メインですがいい本を持っていきますのでよろしくお願いします。
散歩堂
街角を曲がれば散歩が始まる。箱を覗けば本の世界への散歩の始まりです。
楽しい散歩に出掛けられるような本を硬軟取り混ぜてお持ちいたします。
シカメガネ
はじめまして、シカメガネと申します。以前少しだけ奈良に住んでました。眼鏡かけてます。
今回は文庫を中心に「気軽に読めるけど結構おもしろいよ」という本を持っていくつもりです。
美殿町からの帰りのお供に一冊どうぞ。
樹懶書房
“樹懶”この漢字なんて読むか知っていますか?そうです、ナマケモノです。とても可愛いですよね。ナマケモノが好きでこの名前にしました。
運命の本との出逢いのお手伝いができたら幸いです。
さくや文庫
物語と情報が大好きです。小説・エッセイ・ノウハウ本など、あなたにぴったりの本を探すお手伝いができたら嬉しいです。
本みくじ、あります。
Anarchist Library Japan
ポリシーのある書物。絵本、美術、宗教、歴史、その他。
9月15日(日)
榊翆簾堂
静岡から参ります。いつ以来の岐阜でしょうか?
縁ある静岡、京都などのご当地本に文学かわいいのあれこれトッチラカッタかんじで参ります。よろしくお願いいたします。
HUT BOOKCASE
こんにちは。〈HUT BOOKCASE〉です。普段は建築の設計事務所をしています。
当日は住まいや暮らし、まちやデザインの本を中心にお持ちします。みなさんにお会いできることを楽しみにしています!
歌猫古本店
雑誌、小説、ビジネス書、美術、デザイン、猫関連の本。カンダマチノートの事務所に溜めに貯めた本の一部をお持ちします。
お買い上げの方にオリジナルデザインしおり・カバー差し上げます。
美濃猫屋 動物の森
こんにちは、美濃猫屋です。今回は動物の本を中心に出品する予定の為、「美濃猫屋漫画倶楽部」改め「美濃猫屋 動物の森」という屋号で応募しました。
動物は猫が多いです(笑)。写真集:岩合光昭、新美敬子など 漫画:秋元尚美、影山直美など その他 エッセイや小説、いろいろ出品します。
冷やかし大歓迎。気軽に遊びに来てください。
とが本屋
ハロー!柳ヶ瀬,やながせ倉庫と引き継いで本を紹介してきています.
まちあるき・まちづくりの小冊子,市民派の社会論,ミステリー,地理の本など,知り合いの方も,初めての人も話して盛り上がりましょう!
いなっち文庫
音楽や映画、演劇に関する本、ノンフィクション本などを取り揃えています。
LPレコードでお気に入りの音楽を流しながら、ゆるゆるとお店を開いています。。気が向いたときにお立ち寄りください。
積ん読屋
エッセイ、芸術、食べ物、歴史を中心に面白そうな本を並べます。
難しそうな本はありません。ぜひ手に取って見てください。
ふるほん露頭
愛知の古本好きです。文学・読み物など古いけれど読んで眺めて面白いものを持っていきます。
古本に馴染みのない人も古本好きも楽しめるラインナップを目指します!
やけど書房
初参加です。和本や古い紙物など渋めのラインナップです。
AMANE
アート本、ルックスのいい本集めました。
ひまつぶし
主にサブカル、アート、音楽関連の書籍を出品します。
バンドマンの店主とのおしゃべりも楽しんでいただけたら幸いです。みなさんのお越しをお待ちしています!
Y’s Bookshelf 403
自称本の虫ですが、アート、デザイン、文学、社会科学など自分のお好みで選ぶ本を出させていただきます!
書肆フラヌール
フラヌール=遊歩者。
日々書架の森をさまよい古今東西、著者のバックボーンが匂い立つような本を中心に蒐集しています。
青波堂
三重県の本好きが趣味でやっている架空の古本屋です。小説を中心に、雑多な本を古いトランクに詰めて持っていきます。
伊勢の河崎一箱古本市に参加してから古本市の魅力にハマった口です。よろしくお願いします(^^)。
cadeau(カドゥ)
フランス関係の本、その他自宅にある本を何点かお持ちする予定です。
ブックブックこんにちは
自宅の本棚から大判本、文庫本、雑誌、うさんくさい本などを厳選し持って行く予定です。
この日に合わせてフリーのZINEも作成する予定です。
ラフィンムーンbooks
美術作品集、雑貨の本、文庫本、写真集、外国の絵本などをはんばいします。
凹プレス(ヘコむぷれす)
皆さま、こんにちは!初出店の凹プレスです。アート&人文系を中心に、当方編集の本など並べる予定です。
10/26,27に名古屋の円頓寺商店街にて開催する「円頓寺本のさんぽみち」のご紹介もさせて頂きます!
Reading Mug
洋書を読む、見る、楽しむ本屋。Reading Mug(リーディングマグ)です。グラフィックデザイナーですが、一箱古本市が楽しすぎて洋書のオンライン本屋をはじめました。
装丁に携わった和書なども取り揃えて参加します!